2015年 12月 29日
去年の最後の記事をふりかえってみた。
来年も健康であることを願うばかり・・というようなことが書いてあった。
病院については定期的な検査はあったものの、よくなるわけでもなく
わるくなるわけでもなくという、変わりないというか、まぁ定期的に
検査さえしていけば大丈夫という感じだったし。
いつものこの定期的な検査、担当の先生が4月から変わって、
だいぶ気持ちが楽になった。
病院って先生の合う合わない、あるよねー。
今年は歯医者にも行き始めたし、股関節の痛みもあったりで、
あーこういうことを考えると健康ってわけじゃないのかな~ただ
けがをしたわけじゃないので、ひとまずは健康ということで。
なんか、ちょこちょこと小忙しい一年だったな。
5月の母の日前にひどい風邪をひいたのは痛かった。
声が出なくなるという、そんなひどいことは今までなかったし。
本気で声がもう出なくなったらどうしようって思った。
出て本当によかったよー。
カメラ熱については1年ずっと継続でしたねぇ。
6月にニーニッパを買ってからがらっと価値観も変わりました。
今、キットレンズ使うと、キットレンズもきれいに写るなぁと思います。
好きです。軽いし。たまに使います。
2015年はレンズ沼への入り口をくぐった年でしたね・・・
まさか超望遠買うとは思わなかったしなぁ。
ニーニッパだって毎日使っていたから、
まだ半年しか経ってないのに、もうずっと使っているような気分になってる。
シグマの150-600に至っては、今月初めに買ったはずなのに
もう半年ぐらい経った気が・・
そしてレンズに対する金銭感覚が完全崩壊した年でもありました。
10万が安く思える。怖いです。マジで。
そして、私は分割で払っているけれど、一つの分割が終わると
「よし次何にするかな」て考える自分も怖い~!
そして、車を買いました。
買いましたがまだ手元にありませんー。
やっと欲しい相棒に出会えました。商談したのは8月末。
そこから、9月末に契約して、4カ月待ち。来月の予定です。
でもまだ何も連絡がないんだけどな~ってことは来月半ば以降かなぁ。
ずっとずっと、ここ4年ぐらいかな、買い換えたいと思っていて、
でも今の車は大好きなので、今の車への愛情は大きく注いでいます。
正直、維持費のことを考えて、次の車検が13年目なのも考えて。
いろいろを交換したらまだ乗れると思いますよ。
でもね・・・ちょっと怖いんです。出先でトラブル起こしたら、て思うと。
今までもいろんなトラブルを乗り越えてきました。
その都度交換して、今に至ります。
国産車だったらそんなことはないと思うのですが、キーを入れるたび
「ちゃんとエンジンかかってくれるかしら」とひそかにドキドキです。
そのドキドキに疲れも感じてきています。
私の30代を共に過ごした愛すべき車。
それならば40代を過ごす車とも出会いたいよね。
あと1カ月弱でしょうかね、乗るの。毎朝エンジンかけるとちょっと
やる気のないエンジンのかかりかたをするのでびくびくしますが、
あと少し、頑張ってね。とりあえず洗ってあげないとー。
1度も洗車機にかけたことないんですよね、形状が、大丈夫かなと思ってて。
最後まで手洗いするつもりー。
次の車は普通の形だから、洗車機でこまめにきれいにしないと・・。
なんか、ほんとに2015年は毎日撮ってたなぁ。
来年はどんな一年になるのだろう?たのしみたのしみ。
来年も毎日、撮りたいな。もっと上手くなりたいし。
フォトコンは今年2つ、賞に入りました。
秋からもいろいろトライしていたのですが写真を撮ることに
楽しいが見出せなくなってしまいそうだったので、いったん休憩しました。
しばらくフォトコン狙いは休憩します。
好きなものを好きなように、撮れたら。
今の私は、野鳥をよりかわいく撮ってあげられたらいいな。
そして鳥のフォトコンで1回ぐらい賞をもらいたいな~(あれ休憩では・・?)
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-29 15:29
2015年 12月 28日
最近毎朝出会えます。モズりん。
相変わらずかわいい。
留まると、まんまるになるところがなんともいえない☆
そろそろ来年の姿が見えてきました・・あと4日・・。
クリスマスまでのんびりしていたのになあ。
おちつけおちつけ。いつもの日常。
来年の目標は、とりあえず、トレードをちゃんとやりたい。
今年は適当にやってて(適当ってw)秋ぐらいにちょっと本気を出して
やって、車の頭金になったりもしたけど、その時ぐらいであとは
1カ月に数度やるぐらいで。
来年はまた新たにちゃんとやりたいなぁと。
のめりこみすぎるとすごいストレスになるけれど、
うまくつきあっていけば、いいツールだと思う。どこでもできるし、
24時間できるっていうのはやっぱり、強い。負けることも多々あるけど
メリットも多いと思う。
とりあえずFOMCで利上げはしちゃったから、来年どうなるのかなぁ?為替。
久々に(?)がつんと下げトレンド来たりしたら面白いのになぁと思っています。
もう何年目になるんだろうねえ。7年目ぐらいかな?
そろそろちゃんと実績を出したいよ。
一方仕事のほうは、来年も引き続きいいものを提供していけたらなぁと。
何か新しいことも始めたいような気もするよ。
何かはまだ分からないけれど、もう一つ何か、やりたいなぁ。
と、お金のことを考えてみるのでした。
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-28 16:48
2015年 12月 25日
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-25 10:50
2015年 12月 23日


▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-23 16:19
2015年 12月 22日
朝起きてカーテンをあけたら濃霧。
霧かぁ・・。
でも行ってみよう、霧のときしか撮れないような景色が撮れるかも?と
お散歩へ。
しかしやっぱり霧は霧。
濃霧すぎて鳥はぜんぜん撮れませんでした。
でも、霧のおかげか普段見掛けないような鳥を近くで見れたりできたので、
これはこれでOK。
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-22 13:17
2015年 12月 21日
今日はお散歩はお休み。
明日が冬至ですっけ?冬至が過ぎればあとは日が長くなっていくのみ。
朝がすこしづつ明るくなっていくのだね。

▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-21 17:26
2015年 12月 20日
野鳥を毎日撮り始めてから、動物園に行きたい欲が薄れてしまった。
多分、いままでは週に一度のお休みだから行こう!だったと思う。
動物欲を満たされたい~☆という、ね。
それが毎日完了してしまうので、そしてなおかつやっぱり野生のほうが
当たり前だけど難しいし、チャンスがいつもあるわけじゃないし、
飛ぶし、いない日もあるし、いても逃げるしで、
ハンター欲をかきたてられるせいか、そっちのほうが面白い。
でもせっかくもうすぐお正月休みがあるので、どこかに遠出できたらいいな、
て思っている。
実際のところ仕事が連勤で疲れてそれどころじゃないかもしれないし、
お天気もあるけど、もし三が日のお天気がよさそうだったら
上野動物園に行ってみたいな。
というかもっと欲を言えば、野鳥がいっぱいいるエリアに行きたいw
それは自分で探さなくてはいけないのだけどさー。
干潟に行ってもいいよね。ちょうど藤前干潟もあるし。前行って面白かったし。
ここまで鳥にのめりこむとはね・・・。
とりあえず今の目標?は、毎朝行くお散歩コースにいる鳥で、
まだ声しか聞いたことがなくて姿を見たことがない鳥を撮りたい。
今朝アオジが撮れたので、アオジはいいとして、
多分あと2種類ぐらいいるんだよね。ただその鳥は、常緑樹の緑の中から
しか声が聞こえなくて。どんな鳥なんだろう。声は分かるんだけど。
検索しないと(笑
その子が撮れたら、うれしいなぁ。
もともと休みの日に一日家にいるなんてもったいない!て思ってしまうし、
一日家にいると絶対平日(私にとっての)後悔するのでどこかに行かなきゃという
貧乏性。
でも最近しみじみ感じる。元気じゃないと出かけられないんだよねって。
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-20 17:01
2015年 12月 20日
やっと!やっと撮れました。アオジ!!
いつもやぶのなかでチチチ、の声だけを聞いてもどかしかったのが、
今朝はちょっと立ち寄ったらやぶから出て何かをついばんでいました。
でも距離はいっぱいいっぱいでここまで~。
わかりますか?真ん中より少し右よりです。
ある程度は(画質はちょっと不満ありますが)きちんと撮ってあげられた。
今日はいい朝でした。
今年一番冷えた朝だったと思うけど、行ってよかったよ。
それにしても毎朝出逢う子が違うなぁ。
これがあるから、なかなか違うフィールドの開拓ができませんです・・。
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-20 16:12
2015年 12月 19日
一人で動き回るのは楽しいけど、ふと寂しくなったりもする。
写真が趣味になったのは母もそうだけど、
母も、動物撮影に関してはあまり積極的にお供になってくれない。
私も行こうかな、と言わないので。
好き嫌いがあるのでいいよ、別に、と思うけどね。
パートナーもあまりつきあってくれず。
無理強いしたくないし無理に連れて行っていろいろ言われるのも嫌なので、
無理に誘ったりはしないけど。
たまには、一緒に出かけてくれると楽しいよね・・・。
なぁんて!たまにはちょっと弱音をはきましたが、
基本は一人好きなのでぜんぜんだいじょうぶなんだけどさ。
かといって誰かと行動していても気に入った写真は撮れないんだけどね!
それ一番自分で分かってます(笑
だから、いまのままでいいのだよ。結局そこに気持ちが落ち着く。
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-19 17:09
2015年 12月 18日
今朝は冷えましたー!きーん!
放射冷却バリバリでしたね。マイナス1度でした。
霜柱も深く、かさかさ。
帰りがけにふと見たらいつものモズりん!
あなた最近お会いしてなかったよねー?
しかもこんな、もうあと数分で仕事に行かなくちゃいけない時間に
つぶらな目でこちらを見つめてくれるのだなんて。
あ!こっちのほうみた!
今日は割とちかいところで撮らせてくれたなぁ。
ここ1週間ぐらい見てなかった気がするんです。
いつもの公園は毎日、出逢う子が変わります。
▲
by mitsubachikyukyu
| 2015-12-18 18:11